スポンサーリンク

依存先は増やしておくべき【喪失感を軽減する方法】

自己啓発

当サイトは、年1億×LGBTコピーライターが駆け出しの頃に書いたメルマガコンテンツを一部公開したものです。最新の情報を受け取りたい方はこちらから。

こんにちは、Kです。

依存先と依存先の数について。

ちょっと思うことがあったので
シェアしていこうと思います。

まず人間、誰しも、
何かしらに「依存」してると思うんですよね。

恋人、家族、友達、仕事、趣味、などなど。

何かに依存しないとやっていけないと
言った方が正しいでしょうか。

で、依存先がいくつかある中で、
分配した方がいいよという話。

一つや二つに集中していると
喪失した際の絶望感も大きくなります。

どういうことか?

例えば僕の場合。

ここ数年間、
「恋人」と「仕事」ばかりに集中していました。

依存先がこの二つだったんですよね。

そんで色々とあり、恋人とお別れをすることに。

結果、残るのは「仕事」のみです。

この場合の喪失感・絶望感は大きいわけで。

失うリスクなども考えた時、
自分のためにも、
やっぱり依存先は増やしておくべきだと思いました。

今、後悔しています。

「もっと友達関係を構築しておくべきだった」

「もっと趣味を作るべきだった」

「もっと色々なコミュニティに属しておくべきだった」

などなど。

まぁ後悔して、反省して、
次に活かすしかないんですけどね。

依存先を分配している人で、
かなり上手い例があります。

恋人がいて、
100人以上の友達関係もあって、
SNSでは数万人のフォロワーがいて、
複数のコミュニティに属していて、
仕事もバリバリで、
読書や釣りやバイクなど、趣味もたくさん。

彼は全部を楽しんでいます。

仮に恋人を失ったとしても、
そこまでのダメージは負わないはず。

誰か一人に嫌われたとしても、
大勢の中の一人だしへっちゃらです。

多分、
彼は自分のメンタルが弱いということを
自覚しているので、
こういう選択を取っているんだと思います。

自己防衛的な。

賢いな〜と思いました。

ということで、
依存先が偏っている人は
この機会にぜひ見直してみてください。

「恋人だけ」に依存してる人とか
結構危険ですよ。

失った時に何が残るんですか?という。

それに、いつか必ず別れが訪れます(物理的に)。

僕は今回を機に、
今の友達関係をもっと大切にした上で
さらに増やそうと思いましたし、

筋トレやボクシングなど
新しい趣味を作ろうしています。

思うに、人間って居場所が欲しいんだと思います。

だからこの時代、コミュニティが流行る。

コミュニティ要素を盛り込んだ商品は売れやすかったりもする。

それは居場所であり、一つの依存先でもあるから。

多分、みんな孤独なんですよね。
あと寂しがり屋。

(特に経営者は孤独で寂しがり屋が多いと聞きますが、まさに…。
僕もそうです。)

いずれにせよ、
居場所が複数あるのは
いいことだと思います。

このメルマガだって
一つの楽しみ、というか居場所になってる人も
いるはずです。

読者から、
実際にそういう返信を頂くこともあるから。

また、
これから別市場で別ジャンルで
YouTubeを攻めていく予定なのですが、

そこで生まれる視聴者やファンからしたら、
僕の動画が居場所の一つになるかもしれない。

なんとなく、
居場所を提供できる人に
なりたいものですね。

今回はそんな感じで。

ぜひ参考に。

それではまた!

当サイトは、年1億×LGBTコピーライターが駆け出しの頃に書いたメルマガコンテンツを一部公開したものです。最新の情報を受け取りたい方はこちらから。

コメント

タイトルとURLをコピーしました